lost in blue

雑記、あるいは自意識をこじらせた若者の末路

学習記録 - 2021/03/28~2021/04/03

目的としては、もともとは転職活動に使える実績作りとして、ポートフォリオみたいにつかえるものを作成したい、それは別に学習記録としてのブログなどでもよい、というところから。ラジオで漫画家の人が隔週連載めいたことを自分のみでルールを決めてやる、ということをやろうとしていて、それを参考にして、隔週で何かやる、という発想になった。隔週で何かしらの成果物を出す、とかのほうが近いが、業務もあるなかでそれはちょっとハードルが高いように思えたため、学習の記録だけでもとなった。

人に見せる用としての用途としては、このブログは多分に過去のゴミが残っており全く適さない状況なのだが、今の何が出力されるか分からない状況で、それ用にせっかく作った新しいアカウントを汚してしまったり、それを懸念するがためにアウトプットが減ることなどを恐れて、とりあえず練習としてこのどうでもいい場所を使うことにした。これによって、他の日常のことについてもどうようにふりかえって書けるのはいいことかと思っている。もっとも、それに浸食されてしまわないようにはしたい。

 

やるなら、ある程度フォーマットを決めておいたほうが書きやすいと思う。適当なタイミングで考えたい。思いつかないなら、今のように文章でいいのではないかと思う。

 

とりあえず、今日決めた学習計画。

・応用情報についてはとりあえずまだ先(10月受験)で、近いうちに転職活動に移る場合は使えないので、優先度低め。現状、会社の勉強会としてやっている週1時間だけをそのために確保するようにする。状況が変わってきたらまた変更検討。

 

・ものづくりが好きであることをアピールできるポートフォリオを作る。Arduinoでもなんでもいいし、学生時代の研究を含めてもよい。新しい実績を作るために、何かしら手を動かしていく。候補。

 ・Arduino/ラズパイで何か作る

  ・IoT?ロボット?制御?

 ・Processingで何か作る

  ・シミュレーション、可視化?

 ・機械学習を使えるようにして何か作る

  ・実践機械学習

 

機械学習は使うかどうか怪しい部分があるので、ここにコストをかけすぎることはよくないと思う。これも応用と同じ比重くらい?導入につまならなければやるのはあり。

重要なこととしては、なるべく自分がやりたいことに近い方向性のものを作ることかもしれない。こうして候補を見ると結構テーマは違う。

ロボットを使ったりするのはコストが結構大きくなる。だが物理的な効果によって結果的に成果物が出やすくなるかもしれない。うーん、何やればいい?悩んでいる時間が本当に無駄だ。つべこべ言わず、明日何かしらとりあえずあるもので何か作るか、作る前段階として開発環境を用意するか何かする。

 

・エンジニアとしてのスキルアップデザインパターンとか?業務で使いそうになってからでもいい気がする...さっきの原則からいって、これを使いこなせるようになっていきたいわけではないので、そこまで優先度を高くする必要はない。

 

なんか計画をまとめるのかと思ったら書きながらまた考えていた。とりあえず以下、

明日やること。

・実績について、何か適当なものを作るor開発環境を構築する。

 

関係ないけど明日やること。

・確定申告

マイナンバーカード作成

  なるべくやりきること

 

今週やること。

・応用情報 勉強会

・実績作り、明日の続き

・来週の計画。

 

とりあえずこんなところか。やっていきたい。

今は2時。遅くても10時には起きて明日やることを消化していく。他はごちゃごちゃ考えなくてOKとしておく。

 

具体的なことを書くと、程度の低さを見られるようで恥ずかしい。まあ、そのへんもどうにか慣れて克服していきたいところ。ここはまあどうせ誰も見てないしいいや。